
【メディア情報】地域みっちゃく生活情報誌『ぶらりん』でおかざきカレーパンが紹介されました
岡崎 地域みっちゃく生活情報誌『ぶらりん』に
おかざきカレーパンを紹介していただきました。
▼紹介していただいた記事は下記URLからご覧ください

催事出店/出張販売3月スケジュール
催事出店・出張販売の現在のスケジュールをお知らせいたします。
■出張販売とは…
Tableのお弁当やスイーツに、グランクレールのサンドウィッチやパンをたくさん乗せて、皆さんの職場やお住まいの地域へ移動販売にお出かけします。カレンダーの「○」と「△」のついた日は出動枠に空きがございます。ご利用を検討される方はお気軽にご相談ください。
■ご利用にあたって
◎出張費用、依頼費用はかかりません!
◎Tableのお弁当を乗せる場合は、各事業者さんからの納品後になりますので、11:00以降の幸せマルシェTable出発となります。
◎Table号の駐車スペースをご用意ください。(小さいトラック1台分あればOK)
◎職場の方や、ご近所さん、ご友人へお声かけしていただけると、とっても嬉しいです!
◎毎月、各月など日にちを決めてご利用される会社様、施設様もいらっしゃいます♪
▼3月のスケジュール拡大版はこちらをダウンロードください。
出張販売のご利用は、幸せマルシェTable ☎︎0564-73-3906 (サンクレール) まで。お気軽にお問い合わせください。

【幸せマルシェTable】2/23(火祝) 第3回『パン&スイーツマルシェ』開催
━━━━━━━━━━━━━
2.23(火祝)
パン&スイーツマルシェ
in 幸せマルシェTable
━━━━━━━━━━━━━
2021年最初のパン&スイーツマルシェを開催♪幸せマルシェTableに岡崎市内を中心に8店舗以上のパン屋さん&スイーツ店が集結します!
▼最新情報はTableのInstagramでCheck
https://www.instagram.com/shiawase_table/
■開催日:2/23(火祝) 11:00~15:00 ※売り切れ次第終了となります。
■開催場所:幸せマルシェTable
■参加店舗 ※new は初参加のお店
――――――――――
new*カントリークリスマス(明大寺)
【20個限定バニラシフォン】連日売り切れ!大人気のバニラシフォンをご用意いただけました
――――――――――
new*むぎ平 (竜美)
100%国産小麦、無添加生地使用
―――――――――
new*ヤマモトベーカリー(上六名)
街の人に愛され続ける老舗。パンとケーキが届きます。
――――――――――
new*ありが10(中島町)
100%国産小麦、無添加生地使用
――――――――――
new*のもとバターケーキ(上六名)
【15個限定バターケーキ】長年バターケーキだけを焼き続ける、絶品バターケーキ職人のお店。看板商品のバターケーキ(プレーン)が届きます。
――――――――――
まちゅぱん(東本郷町)
天然酵母を使ったパン屋さん
――――――――――
サンクレール洞店
ふわふわバンズのチキン南蛮バーガーが大人気!職人自慢のオススメパンが届きます。
――――――――――
石窯パン工房グランクレール
【10個限定 幻の台湾カステラ】生産が追い付かない、大人気の幻の台湾カステラが数量限定で届きます!
――――――――――
【感染対策について】
■当店は、スタッフの検温、健康チェック、手洗いアルコール消毒、マスク着用、店内換気を徹底して感染対策に取り組んでおります。
■御来店には、マスク着用にご協力ください。
■入り口にアルコール消毒をご用意しております、ご利用ください。
【店舗情報】
◼︎カラダがよろこぶパンとデリ
幸せマルシェ Table
[営業時間]8:00〜17:00
[定休日]土日祝日
[電話番号]0564-73-3906
[住所]愛知県岡崎市伝馬通5-68(岡崎市役所西庁舎向かい)

【メディア情報】 ウェブメディア『NAGOYA.』で「ドアラが応援クリームパンセット」が紹介されました
ナゴヤの“今”が“どっと”つまったウェブメディア『NAGOYA.』で医療従事者支援を目的とした商品「ドアラが応援クリームパンセット」を紹介していただきました。
▼紹介していただいた記事は下記URLからご覧ください

Table号2月後半スケジュールについて
Table号の2月後半スケジュールをお知らせします。
■Table号とは…
Tableのお弁当やスイーツに、グランクレールのサンドウィッチやパンをたくさん乗せて、皆さんの職場やお住まいの地域へ移動販売にお出かけします。カレンダーの「○」と「△」のついた日は出動枠に空きがございます。ご利用を検討される方はお気軽にご相談ください。
■ご利用にあたって
◎出張費用、依頼費用はかかりません!
◎Tableのお弁当を乗せる場合は、各事業者さんからの納品後になりますので、11:00以降の幸せマルシェTable出発となります。
◎Table号の駐車スペースをご用意ください。(小さいトラック1台分あればOK)
◎職場の方や、ご近所さん、ご友人へお声かけしていただけると、とっても嬉しいです!
◎毎月、各月など日にちを決めてご利用される会社様、施設様もいらっしゃいます♪
▼2月後半のスケジュール拡大版はこちらをダウンロードください。
Table号のご利用は、幸せマルシェTable ☎︎0564-73-3906 (サンクレール) まで。お気軽にお問い合わせください。

【メディア情報】 雑誌「Bakery Partner 2月号」で紹介されました
【メディア情報】
パン業界応援マガジン「Bakery Partner 2月号」にて、グランクレールを紹介していただきました。

六ツ美店で2/13(土)に「SDGs」に取り組むイベント 【第2回もったいないマルシェ】を開催
「SDGs」に取り組むイベント【第2回もったいないマルシェ】をグランクレール六ツ美店にて開催します!
・
合言葉は「もったいない」
・
このマルシェはまだ食べられる、まだ使える
そんな食品や商品をみんなで救えたら…
という小さな想いからスタートしました。
このマルシェの目標は、食品ロスを減らし、廃棄される商品を出さないこと。街の皆さま、企業の皆さま、私たちと一緒にマルシェを通してチャレンジしてみませんか?
・
■開催情報
日時:2021年2月13日(土)
※商品がなくなり次第終了
開催場所:
グランクレール六ツ美店
[営業時間]平日8時〜18時/土日祝7時〜18時
[定休日]なし(水曜のみ商品なくなり次第終了)
[電話番号]0564-54-0141
[住所]岡崎市赤渋町田中31-1
・
■もったいないマルシェの主な取り扱い商品
◎まだまだ充分美味しいパン、食材
◎規格外の商品・不揃い野菜
イベント趣旨に賛同していただいた事業者様、
様々な方から届いた「もったいない」が並びます。
\ チャリティバザー 同時開催 /
サンクレールスタッフやご賛同企業の方から集まった未使用品のチャリティバザーを同時開催します。
こちらの売上金は岡崎市内のこども食堂や、日本赤十字社への寄付に使わせていただきます。
・
■「SDGs(エスディージーズ)」とは?
SDGs(エスディージーズ)とは、
「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称であり、2015年9月に国連で開かれたサミットの中で世界のリーダーによって決められた、国際社会共通の目標です。全てで17個の目標があります。
そこでこの中の「⑫つくる責任、つかう責任」をテーマとし、食品ロスや廃棄を減らす、出さない!を目標としたイベント【もったいないマルシェ】をスタートすることになりました。

【イベント情報】六ツ美店で2/11(木祝)~14(日)に『ピザWEEK』開催
グランクレール六ツ美店で11日(木祝)〜14(日)まで『ピザWEEK』を開催♪期間中は焼きたてのピザ&冷蔵ピザをたくさん揃えてお待ちしております!
またいつものレギュラーピザに加えて限定のピザ2種も登場!
◎カルボナーラピザ
◎ボロネーゼモッツァレラピザ
各¥780+tax
定番人気のマルゲリータ、オリジナルのおかざきカレーピザや野沢菜マヨピザもご用意しております。種類が豊富ですのでお店や持ち帰りで焼きたてピザを食べて、おうちで焼くだけ真空冷蔵ピザをまた後日用に購入するのもオススメです♪
・
※11日は10:30頃より体験教室開催のため、店内イートインスペースは貸し切りとなっております。ご注意ください。
・
◼︎店舗情報
グランクレール六ツ美店
[営業時間]平日8時〜18時/土日祝7時〜18時
[定休日]なし(水曜のみ商品なくなり次第終了)
[電話番号]0564-54-0141
[住所]岡崎市赤渋町田中31-1

岡崎市「おかざきめし総選挙」おかざきカレーパン出場中!
▼岡崎おでかけナビHPより抜粋
岡崎市では、岡崎を代表するグルメとして「おかざきめし」を推奨しています。
市外からお越しになられたお友達などに自信を持ってオススメしたいメニューを総選挙で決定!
お答えいただいた方の中から抽選で30名様に「岡崎プレミアム土産品」がプレゼントされます。
期間/~2021年2月20日(土)まで
方法/
①web・市政だより、チラシ、ポスターに掲載のQRコー
必要事項を入力し、送信
②はがき・住所、氏名などと、おススメしたいおかざきめし(メニ
観光協会へ郵送
その他/投票いただいた方の中から抽選で30名様に「岡崎プレミ
主催/岡崎市観光協会
ーーー
下記URLから投票が可能です!
ぜひご参加を、そして『おかざきカレーパン』へ投票してくださいね♪
https://okazaki-kanko.jp/form/meshi

2月21日(日)お気に入りの記事で作る『新聞バッグづくり教室』開催
ワークショップ開催のお知らせ
2月21日(日)にお気に入りの記事で作る『新聞バッグづくり教室』をグランクレール六ツ美店にて行います。
コレクションしているお気に入りの新聞記事をお持ちの方、ものづくりが好きな方、世界にひとつだけのオリジナルバッグを作りたい方、新聞バックインストラクターの指導のもと作ってみませんか?バッグは食パンが2斤が入る大きさのものを作ります。エコバッグとしてもご利用ください。
◎講師
新聞バックインストラクター:山本和弘氏
・中日新聞岡崎常盤販売店
・有限会社カルモ代表
・合同会社帰心
■開催日時
2020年2月21日(日)
①11時〜/②13時〜/③15時〜
計3回開催[各回5名まで]1回の所要時間90分程度
■場所
グランクレール六ツ美店 カフェスペース
■料金
1,500円(税込)
■対象年齢
年齢問わず(※小学生以下の方は要保護者同伴)
■受付方法
六ツ美店店頭またはお電話で。
店頭配布物または下記よりダウンロード、印刷しご使用ください。
※申し込み用紙がなくても承ります。
■受付期間
受付中〜2月14日まで(定員に達し次第受付終了)
■開催店舗情報
[営業時間]平日8時〜18時/土日祝7時〜18時(水曜のみなくなり次第終了)
[定休日]なし
[電話番号]0564-54-0141
[住所]岡崎市赤渋町田中31-1
■注意事項
●感染症対策のため、当日の検温・体調に問題がないか確認できた上でのご参加、マスクの着用・店内換気・手洗いの徹底などへのご協力をお願いいたします。
●新聞記事はイメージ通りにバックにできない場合があります
●新聞記事は切り抜かず、そのままお持ちください